ほら、見てください・・・。
彰太郎の向こうにキャリーが置いてあるでしょう?

実は今日、病院に行ってきたのです(^^;
顎ニキビがいっこうに良くならず
なんだか逆に悪化しているようで、ずっと気になっていたのです。
茶色い涙も相変わらず沢山出るので目薬も処方して貰いたいし・・・
普通に歩けば、家から4~5分のところにある動物病院。
うしくん入りのキャリーバッグはかなりの重さになりますから
持って歩くのはかなりの覚悟が必要です!(^^;
車で行こうかなぁ・・・とも考えましたが、
結局、頑張ってえっちらおっちら歩いて行って来ましたよ(汗)
問診票を記入する時には、もう腕がガクガク手がブルブル・・・・
病院の先生はとても優しそうな男の先生でした。
彰太郎はすんなり抵抗もせず診察台へ・・・

まずは身体検査。
体重6.66㎏!(ありゃ、ちょっと増えてる・・・)
体温39度
心音 問題なし。
股関節 異常なし。
尻尾の付け根の脂肪のしこりは、大きくならなければ問題なしとのことで
一応大きさを測定。
問題の顎ニキビはかなり広範囲に広がっていました。
毛があると、毛穴奥にいる細菌に薬が届かないとのことで
早く治す為にバリカンで毛を刈ることになりました。
ジィーーー!というバリカンの音に
ビックリして大暴れすると思いきや・・・
意外にも大人しく、されるがままの彰太郎にこっちがビックリ!
そしてヨードスクラブ液という泡の出る消毒薬でよ~く拭いて
その後、アルコール消毒。
これを自宅で毎日一回やるように・・・とのこと。
早く良くなって、きれいな白い顎に戻りますように・・・・♪

結構酷く見えるけど化膿してはいないとのことで、一安心。
「あ~あ・・・毛が汚くなっちゃったじゃない・・・もう。」
「うしくん、随分とお利口さんに診察受けられるようになりましたね! 偉い!!」
あんなの・・・おちゃのこさいさいですよ。
にほんブログ村
- ushikun-mama
-
| trackback:0
-
| comment:2
うしくん診察おとなしく受けることができたの!偉いぞ
うちも顎ニキビがひどくなってくると、病院で剃ってもらってます。やっぱり毛があると上手に消毒できないから!
消毒してお薬ぬって早くなおしちゃいましょう。
- 2016/06/02(Thu) 12:31:40 |
- URL |
- ニノかーちゃん #-
- [ 編集 ]
ニノかーちゃんさんへ
そうなんですね?
やはり繰り返しますか?
彰太郎はこれが2度目で、前回は酷くならずに治ったのですが…
何かいい予防法はありませんかねー。
- 2016/06/03(Fri) 11:23:25 |
- URL |
- maringo #-
- [ 編集 ]