3月も残すところ あと2日・・・
お花見の計画など考えたりして、楽しい季節のはずですが・・・
実は今、我が家にはどよ~~んとした空気が流れています。
その原因は彰太郎

5日ほど前、 突然 彰太郎が長女に凄い威嚇をしました。
今は、少し落ち着いて来ているようではありますが
耳が娘の動きを追っていて、ピリピリムードが漂っています。
長女一人で彰太郎と留守番はさせられないな~・・・という感じです。
次女も長年被害に会ってきていて、
社会人になって家を出た後
帰省してきた次女に対して威嚇をするように・・・
それは、「遊び相手だったのにどうしていなくなったの!?」という気持ちの
現れだったと思うのですが・・・
長女に対しては、そんなこと今まで一度も無かったので
本当に困惑してしまいます(汗)
考えられるのは、私の寝室を長女に使ってもらっていたこと。
(彰太郎はいつもこの寝室のベッドで私と寝ていました)

娘の荷物を置く為に、彰太郎の隠れ家ダンボールも別の場所に移動させたので
多分、自分が落ち着ける場所が占領されたと思って
ストレスを溜めていたのでしょう・・・
ちょっとしたことでスイッチが入り、本気の威嚇をしてきました。
いつも、おっとりしたイメージの彰太郎ですが
実は昔から、神経質で小心者。
怖い・・・と思った瞬間に手が出てしまうことがあるのです。
友人やお客さんに怖い思いをさせたこともあります。
私(おかあさん)だと思ったら違う人が現れた・・・という場面に
パニックになることもあります。
私が甘やかし過ぎたのかもしれませんね・・・

彰太郎のことが大好きで癒されに帰ってくる娘達・・・
今回は、長女も次女も足首に引掻き傷をつけられ
本当に可哀想なことをしました

今日はこんな姿で寛いでいたし・・・
早く元通りになってくれることを祈るばかり・・・


いちごに癒される長女

帰国当初はこんな雰囲気だったのに~・・・(涙)

皆さんは、こんな経験ありますか?
ボクにもどうしてか分かりませんのだ・・・
にほんブログ村
- ushikun-mama
-
| trackback:0
-
| comment:2